Exchange Team BlogにてExchangeのDAGのWitnessのみをWindows Azure上に配置するという話題が有りました。結論は「まだサポートされない」ということで残念ですが、将来的にサポートされるようになりそうな感じですね。 Database Availability Groups and Windows Azure – Exchange Team Blog...
TMGが新規に購入できなくなり、マイクロソフトソリューションで固めていた顧客が今後のリバースプロキシに何を使うべきなのか迷っている現状がありますが、どうやらMS的にはIISを一つの選択肢に持ってくるようです。 Part 1: Reverse Proxy for Exchange Server 2013 using IIS ARR – Exchange Team Blog –...
Exchange Team Blog日本語版の更新は2013年6月20日以降は行われない、というそっけない通知が出ていました。 http://blogs.technet.com/b/exchange_jp/archive/2013/06/07/3577368.aspx すべてのことに当てはまりますが、翻訳するというのはかなり時間もコストもかかりますので、今後もますますこのような傾向は加速するものと...
Exchange Server Teamブログにて予定表の直接予約設定が行われているメールボックスを見つけて無効化するスクリプトが公開されています。 Use Exchange Web Services and PowerShell to Discover and Remove Direct Booking Settings – Exchange Team Blog – Si...
Exchange team blogにてEWS(Exchange Web Service)を使ってパーソナルタグをつけるという話題がありました。 Using Exchange Web Services to Apply a Personal Tag to a Custom Folder – Exchange Team Blog – Site Home – Tec...
Exchange Server 2013を監視するためのSystem Center Operations Manager用の管理パックが公開されています。 Released: Exchange Server 2013 Management Pack – Exchange Team Blog – Site Home – TechNet Blogs http://b...
以前からExchange guysの間では使うのが常識になっているExchangeのサイジングツールですが、そのExchange Server 2013版が出ています。しかもメールボックスサーバーに限定されていない、全ロール向けのものになっています。助かりますね。 Released: Exchange 2013 Server Role Requirements Calculator –...
The Exchange Team Blogにて、サイズ制限によりEdge Transportサーバーでメールループが発生するという問題が紹介されています。 Mysterious mail loop on Edge Transport server: Check your size limits! – Exchange Team Blog – Site Home ̵...